Quiksilver Proが終わった所で、DHDライダー達が使っていたサーフボードをおさらいしてみましょう。
リストを見てみますと、改めてこんなにもDHDサーフボードライダーがWTに入っているのだと驚きます。
その他この試合では、ジョディー・スミス、クレア・バベラコア、CJ、トラビス・ロージー...などの選手もDHDを使っていました。
ミック・ファニング /    DUCKS NUTS 
アレホ・モニーツ/    EAGER BEAVER
ステフ・ギルモア/        PUZZLE PIECE 
アドリアーノ・デスーザ/ DX1
キーレン・ペロー/         DX1
マット・ウィルキンソン/  EAGER BEAVER 
セミファイナル、ミックvsケリー
前半はミックが9ポイント台を出しリードしていましたが、ケリーの10ポイントライドに逆転されてしまいましたね。
チューブ合戦となった最終日は、Liveで観ていたサーファーにとっても忘れられないものとなったのではないでしょうか。
ダレン自身も毎日試合会場に足を運び、自分のライダー達そして他の選手のボードをチェックしていました。
もしかするとすでに来年のこの試合に標準を合わせているのかもしれませんね、
そんなダレンが4月に日本のファクトリーであなたのためにシェイピングいたします!
JapanGlassingのボード保障サービスもついていますよ!
ロゴの配置もご自由に指定していただくことができます。
あなただけのダレンのハンドシェイプをゲットしてくださいね、
受付について詳しくは http://www.dhdjapanblog.blogspot.jp/2013/03/blog-post_5.html
グラッシング、オプション等については http://www.dhdjapanblog.blogspot.jp/2013/03/blog-post_7.html
をご確認ください。
ニューボードをゲットする、その前にこちらの記事ももう一度お読みくださいね!!




 
0 件のコメント:
コメントを投稿